webテスト

webテストで友達いない時はどうする?オススメの方法と解決策をまとめてみた

この記事ではwebテストで一緒にやる友達がいない場合の対処法にまとめてみたいきます。

就活のwebテストはテストセンターに行く方式でなく自宅で受験できるために友達と協力プレイで受験することが可能です。

そのため、頭の良い友達複数人と一緒に志望企業のwebテストを受けることができれば書類を突破する確率が高くなります。

とはいえこれも友達がいればの話です。友達がいない場合、webテストはどう挑めばいいのか?まとめていきたいと思います。

友達がいなくてwebテストを一人受ける時の方法

もちろん頑張って点数上げて欲しいのだが、そうも言ってられないの現状だ。

友達がいなくて悩ましい就活生がどうやってwebテストで高得点を出すか考えてみた。

まずはwebテストを受ける仲間を見つける方法。その後に一人でやる方法だ。

就活ガチ勢の友達やサークルを見つける

大学に必ずガチなサークルやゼミが存在する。これは長いこと大学にいれば分かる情報だと思う。

情報を仕入れてガチ勢を見つけること。同じ大学だったら協力してくれる場合も多い。

友達のつてを頼ったりして就活ガチ勢を見つけ出し、webテストを一緒に受ける仲間に入れてもらうのも一つの手です。

この場合、自分も何かしら貢献ができることが大事なので、この業界受けます、この業界に知り合いいますとか手土産があるといい。

インターンで仲間を見つける

インターンは仲間が出来やすいことでも有名。

インターン終了時にみんなでライン交換して就活中や終わった後にも仲良くなってるケースは結構あります。

同じ企業や業界を志しているの仲間意識が生まれやすく、webテストが必要な企業を同じく受ける可能性が高いので協力しやすいです。

就活仲間なのである程度割り切りできることもあって、協力プレイしやすいです。この場合はある程度関係値を作っておく必要があるので、インターン後にもラインで情報交換などしておくのが良いです。

twitterで仲間を見つける

あまりお勧めできませんが就活アカウントを作ってそこで仲間を見つけるのもあります。

どういう人間かわからないので信頼できないですが、使ってみるのもありです。

webテスト一人で高得点を取る方法

一人でどうにか受けないといけない場合の方法を述べていきます。

コミュ障だったりガチで友達いないぼっちだと上の方法は正直つらいと思います。

そもそも、webテストは一人で受けるのが正常です。

webテストの解答集を使う

オススメできないです。

webテストの解答集は粗悪なものが多く、ほとんど使い物になりません。

解答集が出回っていることはテストを作っている会社も知っているので月に何回も問題をアップデートすることで対処しています。

なので解答集はほとんどアップデートに対応できておらずただのゴミとなってます。

そんなものに3000円とか払うのは無駄です。

この辺の事情については下記の記事にも詳しく書いたので時間がある時に読んでみてください。

【25卒用】玉手箱,GAB,TG-WEBの使える答えや解答集と買ってみた結果

代行サービスを使う

代行サービスも馬鹿みたいに流行ってますが、こちらもあまりお勧めできません

まず高いです。それに代行サービスも代行する人間によって出来が違うのでレベルに偏りがあります。

外れを引いちゃうと、就活で一生後悔するような結果になってしまいますよ。

特に信頼できない業者は個人情報が漏れてしまったりと信用がないところもあるので、自分を危険な身に晒してしまいます。

本番で練習する

webテストは慣れが重要です。慣れると一気に点数をあげることができます。

大抵webテストができなくて悩む人は「時間が足りない」からです。この時間感覚は実際に問題を解いていくうちに身についていくものです。

1回しか試験を受けていない人に比べば10回受けている学生の方が高得点を取れます。

できない部分を修正していることも大きいですが、時間に慣れているアドバンテージがあるからです。

その点、参考書を解くのはお勧めですが、本番で練習するのが一番効率的。

受けまくって問題に慣れてほしいと思います。

webテストでズルしなくても突破できる

友達と受けるのは邪道だし、かなり疲れます。

日程調整するのは面倒だし、もしも落ちてしまった時に友人関係にヒビが入ってしまうこともあります。

手伝ってもらったら、相手のwebテストを手伝ってあげないといけないし、それができないなら代わりの見返りをあげる必要があります。

せっかくの友達をそういうので使うのが勿体ないのであまりお勧めできません。

みんな勘違いしてるけど、webテストは意外に通過できるし突破できます。

業者たちのせいで「webテストできないと死ぬぞ!」みたいな触れ込みが出回ってますけど、そんなことないです。

惑わされないでください。

webテストのボーダーは低い

あまり知られてませんがwebテストのボーダーは想像以上に低いです。

外資受けるなら高得点は必須です。国内なら住友商事か三菱地所を受けるなら対策が必要ですが、それ以外なら半分ぐらいの正解で突破できます。

詳しくは、【25卒用】webテスト/玉手箱のボーダーラインを企業別にまとめてみたにもまとめたので読んでみてください。

意外に合格ラインしょぼいので、ある程度対策すればいけます。友達とやらないでも突破できる人もいるかもしれません。

webテストを受けない方法もある

また、webテストで不正が横行していることはわかり切っているので、「就活にspiとかwebテストいらないんじゃない?」と気がつき始めている大手優良企業もたくさんあります。

中でもキャリアチケットスカウトは逆オファーといってESに書くような内容をコピペしておくだけで企業からオファーきます。テストは免除でいきなり面接からスタートです。

コロナ以降大手企業がオンライン採用に積極的に取り組んでいるので参入企業もどんどん増えています。

この画像のレベルの企業からオファーがきます。

良い会社のオファーほど他の学生に早いもの順で取られてしまうので、早めに登録しておかないと損です。

【公式サイト】https://offerbox.jp

\30秒の登録で逆オファーが届く/

今すぐ使ってみる

※良いオファーは早い者勝ちなので早めに

馬鹿正直にwebテストに時間を割くことだけが就活じゃないです。

友達がいなくても就活ツールを使えば楽に大手からも内定取れるチャンスがあるので是非使ってみてください。

  • この記事を書いた人

就活の名人/SPI専門家

就活の名人を運営している就活の名人です。年間のべ180万人の就活生が当サイトを参考にしています。SPI・webテスト専門家です。ゼミ友と組んでSPIの対策をしていたのでテスト対策や就活情報を掲載しています。

-webテスト