就活サイト

【秒で終わる】就活サービス使い倒せば内定が取れる自己分析が簡単にできる

皆さん自己分析ってしっかりやってますか?めんどくさいし、する意味もよく分からないって人も多いかもしれません。

ですが、自己分析を十分にしておかないと面接官の深掘りに耐えられないですし、芯の通った志望動機を作ることもできません。

また、自分のことを理解しておかないと、自分に合った会社を探すこともできません。

要するに、行きたい会社の内定をしっかり得るためには、自己分析は欠かせないものなのです!
今回は、それほど重要な自己分析が簡単にできる方法をご紹介します。
ぜひ実践してみてください。

適性検査を受けて自己分析

最初の方法は「適性検査を受ける」という方法です。就活サイトには様々なものがありますが、適性検査を無料で行えるサービスもあります。

適性検査ではいくつかの質問に答えることで、自分の強みから弱みまでを分析することができます。

自分に向いている業界や職種、アピールの仕方まで教えてくれるようなサービスもあるので使わない手はありません。ぜひこれを使って自己分析をしてみてください。

ただ、適性検査を使った自己分析の方法で注意するべきことが1つあります。それは「結果を過去の経験と照らし合わせること」です。自己分析は基本的に「自身の過去の経験」から自分の性格や傾向を明らかにする方法です。ですが、適性検査はその逆です。出た結果を自分の過去の経験のどこに対応しているか考えて、その理由を探っていくわけです。

その過去の経験が、面接で志望動機や自分の性格を伝える際の大きな説得力に変わります!なので、ただ結果を見て終わりにならないようにしてください。それで終わってしまうと深掘りに耐えられないです。

では実際にどのサービスを使えばいいのか。適性検査を無料で行えるサービスはたくさんありますが、一部をご紹介します。
・キミスカ
・キャリアチケットスカウト
・iroots
・マイナビ
この4つは就活サービスに付随して適性検査を受けることができるのでオススメです。

特に上の3つは逆求人サイトと言って登録しておけば企業側から「オファー」が届きます。その結果をもとに自分に合った会社からオファーが来たりもするので、登録しておくことをオススメします。自分に合った業界や企業の方からオファーが来るかもしれません。

就活を効率的に進めたい学生に適したサービスです。

OB訪問で自己分析

続いて「OB訪問をする」という方法もあります。

OBやOGの先輩は、すでに肉体的にも精神的にも大変な就職活動を終えて、自己分析の経験もたっぷりです。そんな先輩たちに相談するのは非常に効果的と言えるでしょう。特に難関企業や超有名企業のOB/OGであれば、自己分析もしっかりとやってきている人が多いはずです。

今までの経歴や過去の経験、自分が書いたESを実際に見てもらうことで、客観的な意見をもらうことができます。面接のように深掘りをしてもらって、自己分析を深めていきましょう!

もし、自己分析はそんなに重要じゃないよという人がいたら、その人からはアドバイスをもらわない方がいいかもしれません。たまたま受かった、という場合もやっぱりあるので…。そのたまたまにかけるのはリスクが高いです。

とはいえOB訪問には「客観的な視点で自己分析ができる」以外のメリットもたくさんあります。
OB/OG訪問をするメリットはこんな感じです。

・実際の経験をもとにアドバイスがもらえる
・企業研究や業界研究も同時にできる
・面接での説得力が増す

先輩の就活経験からアドバイスがもらえるため、より実践的なアドバイスをもらうことができます。また、企業の業務内容や雰囲気などの話を聞くことができるので、企業研究にも繋がります。横のつながりがある場合は、業界研究にもつながります。

さらに、OB訪問をする学生はあまり多く無いため、企業を志望する際の説得力にも繋げられます。活用するしかないですね!

OB訪問を行う場合、基本的には大学のキャリアセンターに行ってアドレスを教えてもらう、という形になるはずですが、最近は様々なサービスが誕生しています。
個人的にはこちらの利用をオススメします!

・ビズリーチキャンパス
・Matcher
・Visits OB

一番のオススメは「ビズリーチキャンパス」です。
理由は簡単にOB訪問ができる、登録されている企業のOB/OGが多い、ということ。企業公認のOB/OGも多数登録されているので、安心して活用できます。

ぜひ自己分析に加えて様々なメリットを享受しましょう。

就活エージェントで自己分析

続いて「就活エージェントを理由する」という方法もあります。就活エージェントとは、「就職活動に詳しいキャリアコンサルタントが、就職活動に関する事柄をサポートしてくれるサービス」のこと。プロの視点で自己分析の手伝いをしてもらうことができます。また、自己分析以外にもES添削や企業選びなど、様々な面での悩みに答えてくれるので多くのメリットがあります。

・自己分析以外の悩みもサポートしてもらえる
・登録者限定のイベントに参加できる
・大手以外の優良企業を知れる
・完全無料で相談できる

就活エージェントでは、自己分析だけでなく「企業選びから面接対策まで」就活に関係するあらゆる部分をサポートしてもらうことができます。
そのため、就職活動全般に悩みがあるという方はぜひ利用をオススメします。

また、就活エージェントの登録者のみに向けたイベントも多数開催されるので、他の就活生を一歩リードした就活ができます。

さらに就活エージェントは企業とのコネクションが強いことから、公には明らかにされていないような情報を持っていることがあります。それを通じて、様々な優良企業について知ることができます。
そしてこのようなサービスが全て「無料」で利用できます。
就活エージェントは企業に学生を紹介することで利益を得ています。そのため、学生は1円も払う必要がありません。

もちろん合わない人もいると思いますが、合わなければやめることもできるので利用してみるのをオススメします。
自己分析を手伝ってもらうこと以外にも、役に立つことがたくさんあるはずです。

本で自己分析

最後は「本を利用する」という方法です。
今は本屋の就活コーナーに、たくさんの自己分析本が並んでいます。こういった本を利用することで自己分析をすることもできます。

本を利用すればいつでも自己分析ができますし、何度も振り返ることができるのでより精度の高い自己分析を進められます。

有名な自己分析本はこんな感じです。
『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』
『SWOT分析で攻略する就活面接試験』
『受かる!自己分析シート』
『メモの魔力』
『絶対内定2020 自己分析とキャリアデザインの描き方』

いくつか購入して、自分に合ったものを利用するというのも良いと思います!

僕はメモの魔力の巻末についている質問に答え尽くして、自己分析を終了させました。そのおかげで、面接で質問に詰まることはほとんどありませんでした。

皆さんも自己分析で面接をくぐり抜けましょう!

まとめ:先ずは手軽なものを利用しよう

自己分析を簡単にする方法を4つ紹介しました。
・適性検査を利用する
・OB訪問をする
・就活エージェントを利用する
・本を利用する

それぞれにそれぞれの良さがありますが、特に「適性検査を利用する方法」と「本を利用する方法」は家でもできる手軽な方法です。
自己分析とかめんどくさいなーと思っている方は、これらの方法で手軽に自己分析してみましょう。

一歩を踏み出してみると、意外とすんなりと気持ちが入っていくはずです!もっと深くしてみたいと思ったらOB訪問をしてみたり、就活エージェントを利用してみたり、少しずつ進んでいきましょう。

自己分析はとても重要なので、ぜひトライしてみてください!

  • この記事を書いた人

就活の名人/SPI専門家

就活の名人を運営している就活の名人です。年間のべ180万人の就活生が当サイトを参考にしています。SPI・webテスト専門家です。ゼミ友と組んでSPIの対策をしていたのでテスト対策や就活情報を掲載しています。

-就活サイト