就活コラム

『就活中』に企業から来た電話の完璧な『折り返し』方法をまとめてみた

就活中はいつ何時に企業からのメールや電話が来るか予想できません。

就活生自身も動いている場合が多いので電話が来ても取ることができなかった!なんてことはよくあることです。企業側もそれは良くわかっているので電話を取ることができなくても安心してください。

この記事では就活中に電話がやってきた場合、折り返すべきなのかどうなのか、そして折り返すならばどのようにすれば良いかを書いていきます!

企業は電話対応もしっかりと見ているので、好印象を受けやすい方法を事前に学んでおきましょう!

 

そもそも折り返しをするべきか?

就活生
そもそも折り返しってしていいの?

実はそこは難しいところだ。

もしあなたの携帯電話が繋がらなかった場合、たんと者は次の学生に電話をかけているかもしれません。というよりは殆どの場合、そうであるはずです。

そうなると折り返しても話し中となり、電話が繋がらない場合があります。この時は焦らずに、先方からかかってくるのを待つか、時間を見計らって電話をかけ直すようにしてください。

少なくとも1本目の電話を取れなかったからといって、もう2度と掛かってこないことはありません。必ずかけ直してくれます。

就活生
でもかけ直してくれた方が嬉しい

そう、でもかけ直した方が人事の人は嬉しい。それに利点が幾つかある。

  1. 誠意を示すことができる。
  2. 自分のタイミングで電話をできる
  3. たとえ話し中になっても、自分から電話をかけているので、誠意は伝わる。
  4. 企業からの2度目の電話を待ったとしても、その時に自分が電話を取れる保証はない

ざっとあげるとこんなことが挙げられる。まずは誠意だ。企業からの電話とはいえ、自分にかけてくれているのだから、不在着信を見た時に、できる限り早くかけ直した方が印象は良くなる。

また、次の電話を待っているぐらいなら自分でかけ直してしまった方が精神的に時間的にも楽だ(電話を待つのは精神的に悪い。就活中はただでさえ心身ともに疲れるので余計なことはしない方が良い)。

繋がらなくても企業からすれば「この電話からの応答があり、電話に出る意思がある!」ということを示すことができる。マイナスになることはない。

よって、僕は「企業からの電話についてはできる限り早く折り返すべきだ」と考えている。

この大前提のもとに話を進めたい。

不在着信の折り返し方法

ちなみにですが、ウェブで電話番号を検索すると企業名が出てくる場合もあるので、事前に検索をしてみると良いです。

というのも経験上、大手企業でも留守番電話に伝言を残す例は少ないからです。これは安全上なのかどうか分からないですが、ともかく伝言はないので、どこの会社からの電話かは判断できないです。

みん就を見ていると企業から電話がくれば「電話が来た」という書き込みが多くなるので、ちょこちょこチェックしてみると良いかもしれません。

では早速、折り返しの例を載せてみます。

 実践例

就活生

ひょー、電話きてるーーー!!

 

就活中は電話が来ていると興奮しがちですが、冷静になりましょう。人事は大学生の大学ノリが大嫌いなので、しっかりと落ち着いてください。ではここからお手本になります。

 

就活生
世界大学の田中と申します。15時30分頃に御社からお電話をいただいたのですが、先ほどは電話に出られずに失礼しました。

仮に伝言が入っていて名前を名乗っているのであれば、その人を呼べば良い。もしも伝言がなければ、ここまでいった時点で担当者を呼んでくれるか、電話をしている本人なので用件を述べてくれるものだと思う。

ここのポイントは一応謝罪をしておくと言うこと。社会では電話に出られなかったというのはこちらに非があるということになる。なので、「説明会があったし」とか「他社の選考中で」などなど言いたいことはあるだろうが、謝罪をすることが大人の対応であると言える。

 

人事
はい、田中さんですね。お電話ありがとうございます。一次面接のご案内でお電話差し上げました。

 

就活生
ありがとうございます、よろしくお願い致します

 

とこんな流れになる。何も難しい話ではない。しっかりと敬語を使ってさえいれば人事に折り返し電話をするといっても簡単なんです!

 折り返しをするベストな時間

不在着信を見たすぐ後に電話を折り返すのベストではあるが、もちろんそれが深夜であれば絶対に折り返すべきじゃない。

実際に学生だと社会人の生活時間を想像するのは難しいので「今電話して大丈夫だろうか?」と考えてしまいがちだ。もちろんそれを考えることはとても大事なのだけど、一体いつ折り返せば良いのだろうか。

基本的に、

始業後1時間
夕方4時から6時
月曜日、金曜日、休日の前

これらの時間帯は忙しい。場合によっては業務終了の案内が流れてしまう場合もあるかと思う。

ただ、人事も電話をかけているから、折り返しをしてくることは分かってるだろう。上記の時間を外しさえすれば基本的に何時にかけても大丈夫だ。

もし電車にいるときに電話が来たら?

電車にいるときに会社から電話が来るなんて、想像するだけで嫌だけどそんなこともあるのが就活だ。こんな時はどうすれば良いだろうか。電車内で話したい気持ちはあるが、電車内で電話していると相手にも伝わってしまう可能性もあるので絶対にやめておいた方が良い。

電車を降りて静かな場所に移動できるタイミングならば電話に出ましょう。車内が満員電車でなく、すぐに出られそうな場合は、手短に折り返し電話を入れることを伝えてすぐに切りますそして、次の駅で電車を降りて、静かな場所に移動してから電っをしましょう。
車内が混んでいて、外にも出れそうになければ電話はとらずに電車を降りたからかけ直しましょう。

まとめ

 

如何だってでしょうか。

就活中の電話は期待と不安が入り混じっています。今、思い出すだけでも緊張してきます。就活中は全部評価されていると思って、電話一本でも気を抜かずに応対してください!

 

Pick UP18卒が絶対に登録しておいたほうが良い就活サイトをまとめてみた

  • この記事を書いた人

就活の名人/SPI専門家

就活の名人を運営している就活の名人です。年間のべ180万人の就活生が当サイトを参考にしています。SPI・webテスト専門家です。ゼミ友と組んでSPIの対策をしていたのでテスト対策や就活情報を掲載しています。

-就活コラム
-